クラス紹介

☆スケジュールの水色と黄色のクラスは初心者の方も安心して参加できます。お気軽にお問い合わせください。

☆ゆったりヨガ(水曜20時、木曜日10時、土曜日10時)


タイトル通りゆったりと身体をほぐしていきます。ヨガが初めての方やゆっくり動きたい方、リラックス効果を高めたい方にオススメのクラスです!(朝と夜では内容が変わります)初めてのヨガが不安な方はこのクラスからスタートすることをお勧めします。


☆呼吸を整えるヨガ(水曜日10時、木曜日18時15分)

このクラスではレッスンの最初と最後に呼吸法の練習をし、アーサナ(ポーズ)では胸回りをほぐすポーズを多く取り入れていきます。呼吸法を学びたい方やゆっくり身体を動かしたい方にオススメです。



☆骨盤ヨガ(土曜日14時30分)

通常のヨガと同じように、呼吸を大切にしながら、さまざまなポーズをとり、身体の中央に位置する骨盤を整えることで、身体全体のバランスを整えていきます。


☆陰ヨガ(月曜日19時40分)

ひとつのポーズを数分間ゆっくりとキープしていきます。深い呼吸をしながら筋肉の力をできるだけ抜くことで、主に関節まわりの柔軟性を高め、関節の可動域を広げます。キープする中でご自身の身体や心を知り、心身共に元気にしていきましょう。


☆アシュタンガヨガレッドクラス(火曜日20時、土曜日8時30分)

このクラスではアシュタンガの動きを先生の誘導の元で実践していきます(LEDクラス)。沢山汗をかきたい方やスポーツに活かしたい方にオススメです!

火曜日はシッティングの途中までと解説。

土曜日はハーフプライマリー


☆マイソールクラス(月、水、木6時30分〜、金曜6時30分〜)

基本的にアシュタンガヨガの練習をしていただきます。上記の時間内に来てもらい、それぞれの時間に来て練習が終わり次第帰宅してもらうシステム。内容はお伝えするので、セルフスタイルでヨガの練習をします。ヨガの動きを覚えて家で実践したい方や自分のペースで練習したい方にもおススメです。


☆ストレッチヨガ(火曜日10時、火曜日16時、水曜日14時、木曜日16時)


身体をゆっくりほぐしながらストレッチの要素も取り入れていきます。身体の力強さとしなやかさのバランスを整え、理想の身体作りをしていきます。

☆太陽礼拝ヨガ(月曜日10時)

週の初めにヨガの基本である太陽礼拝からスタート。自宅で太陽礼拝をする習慣を目指したクラスです。太陽礼拝後はヨガのポーズやストレッチの動きで良い1日のスタートを切るための準備を行っていきます。

☆セロトニンヨガ(木曜日20時)

幸せホルモンと言われる『セロトニン』の分泌、ストレスホルモンと言われる『コルチゾール』の抑制を一つの目的としたフロースタイルのヨガです。

吸う・吐くポーズを明確にし交互に取ることで呼吸を深めます。

前半はフローで集中力を高め、後半は深いリラクゼーションを感じることができるクラスです。